★★★
かつて全国大会連続金賞だった千間学院高校、現在は見る影もない吹奏楽部を舞台に繰り広げられる青春小説です。
主人公は茶園基(ちゃえん・もとき)高校1年生。
高校ではもう吹奏楽をやらないと決意していた時に黄金時代の部長、不破瑛太郎(ふわ・えいたろう)がコーチとして戻って来ます。
それを機に再び吹奏楽を続ける事を決め、瑛太郎に1年生部長に任命され、全国大会を目指して行く物語。
メンバー争い、部活と学業の両立、家族との軋轢、様々な事に悩みつつも少しづつ前進して行く様子が描かれています。
殆どが会話形式で進んで行くので、まるでドラマを見ている様な錯覚に陥ります。
ただ巷に良くあるストーリーではあるので新鮮味は感じられませんでした。
中高生や吹奏楽部の人が読むと「あるある」を感じたり、胸に響く箇所があるかも知れません。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。