★★★★★
最近良くテーマになる貧困と虐待だが、本作では森沢さんの温かく柔らかな文体で優しい作品に仕上がっている。
「偽善」と言われても貧困家庭の子供達に無料で食事を提供し続ける『大衆食堂かざま』
そして『カフェレストラン・ミナミ』とのリンク。
いじめや虐待をする者達に怒りを覚えるが、それ以上に心根が優しく芯が通った人達の行動に感動し目頭が熱くなる。
母が桜の木に託した願い、父の志、ラストは様々な想いが過り涙で文字が滲んだ。
奇跡の様な物語だけど、この人達には必然だったと思える。
優しさの連鎖を感じ、幸せな余韻がいつまでも続く。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。