★★★★★
綿矢さんの短編集
「岩盤浴にて」「こたつのUFO」「ベッドの上の手紙」「履歴の無い女」
「履歴の無い妹」「怒りの漂白剤」「声の無い誰か」「意識のリボン」
8篇が収録されています。
最近気になってずっと読んでいる綿矢りささん
今回はひょっとして好き・嫌いが分かれる作品かも知れない。
でも私は凄く好きだ。
8篇共に小説でありながらそのうちの何篇かはエッセイを読んでいる様な錯覚に陥る。
それはきっとリアリティがあって年代が違えども登場人物に共感、共鳴出来る面が多々あるから。
綿矢さんならではの独特な言葉の言い回しも新鮮で時々「おお!」と唸ってしまった。
激しい展開があるわけではないけれど、ヒトの内面にぐぐっと切り込むサマは小気味良かった。
個人的に印象深かったのは「怒りの漂白剤」
怒りを溜めこむ自分にはドンピシャな作品
なるほどと思えたり参考になる点もあったり。
表題作の「意識のリボン」も好き
しみじみと心に沁み渡る作品でした。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。