★★★
井上 荒野さんの短編集
「虫の息」 「時計」 「逃げる」 「ドア」 「ボトルシップ」 「赤へ」
「どこかの庭で」 「十三人目の行方不明者」 「母のこと」 「雨」
これら10編が収録されています。
いつも荒野さんの作品に感じる不穏な空気感や退廃的な香りは今回も健在でした。
毎日スポーツジムに通って来る80代の老婆二人組とジムで働く今時の若者を描いた「虫の息」
ブックマークしている中でもお気に入りの「庭ブログ」の内容を挟みながら実生活や自身の庭を描き、人間の疑心暗鬼や悲しみを描いた「どこかの庭で」
中学二年の娘の友達が自殺、娘のスマホのLINEでのやり取りを見てしまった母親を描いた「雨」
どれも現実的にないとは言えない内容で、各主人公たちの心の揺れ、不安が繊細に描かれていました。
読後感は良くはないけれど、引き込まれる作品集でした。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。