★★★
松村比呂美さんの「恨み忘れじ」と 「幸せのかたち」が面白かったのでこの作品も読んでみました。
高齢者向けの結婚相談所“サードライフ”で働く保奈美。
控えめな母、義理の関係だが優しい父との平凡な家庭に育ち、仕事では女性社長からの信頼も厚く、何の問題も見当たらないはずの彼女を、ときおり「不安」としか言いようのない発作が襲う。
保奈美がその正体を探りはじめたとき、平穏な家庭がひた隠しにしてきた哀しい事件が蘇る。
こういう平凡かつ日常の中に潜む秘密的なお話、大好物です。
前に挙げた作品同様、丁寧な人物描写で描かれており脳内映像と共に一気に読めました。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。