★★★★
「県民には買うものがある」「ポニー、虹をごらん」「シー・イズ・メイ」「CV:ユキハライッサ」「続きはオフラインで」
R-18文学賞、友近賞受賞作を含んだ5話収録。
表題作は滋賀の片田舎に住む、いわゆる「県民」の女子高生が主人公。
地方都市で生活する者の絶望と、SNSを介しての希望がリアルな心情と共に描かれている。
他、現実の世界で不器用にしか生きられない人達がSNSの仮想空間の中で自己表現をし、なりたい自分になり、悩みながら必死に生きている姿に共感する。
イタくてバカでどうしようもないけど、リアルな人達がそこにいた。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。
タイトルが面白いね。
普段、昼休みの20分くらいしか読書時間がないから、買った本の進みもなかなかだけど
本屋さんに行ったら、チェックしてみるね~
マカプウさん、コメントありがとう♡
「女による女のためのR-18文学賞」からの作品ですが
毎回良い作品が発掘されるので注目しているんですよね。
こちらは読みやすいし、心に刺さる言葉もあって良かったです。
ぜひチェックしてみてくださいね(*^^*)♬*゜