★★
読後感どんより。
なんとも気が滅入る読書時間だった。
「昭和の大物相場師」と呼ばれた堂島太平が残した巨額の遺産を巡り、残された家族が本性丸出しで争う、金と欲に目が眩んだ人達の物語。
良くありがちなテーマではあるが、亡くなったと思っていたはずの、本人名義のブログが突如更新され始めるストーリーは新鮮。
失踪していた太平は生きているのか?
ブログ更新は別人の仕業なのか?
リーダビリティが高く一気読み出来たが、蓋を開けて見れば空しさだけが残った。
ラストに向けて意外な真実に驚くも、親の死を待ち望む人達に全く共感出来ぬまま読了。

幼少期から本が大好きな四つ葉と申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。