★★★★
お気に入りの作家、角田光代さんの長編小説です。
この小説にはいわゆる世間一般の「ふつう」とはかけ離れた登場人物が3人登場します。
母・直子、その息子の智、そして幼い頃、智と一緒に住んでいて後に智の妻となる泰子
自分の身近にもいませんし、ここまで気ままな人々もそういないと思います。
現実離れした生活を送る人達、読んでいて決して心地よい気持ちにはなれませんが何故だか先が気になって読み続けてしまう魅力がありました。
それぞれの登場人物の設定がしっかりしていてその心理描写も巧みで絶えず脳内映像で動いていました。
感動出来る類の小説ではないけれど人間模様の面白さを感じた1冊です。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。