★★★
初読みの作家さんです。
東京・立川で発生した女子高生モデル殺人事件が軸となり物語が進行して行きます。
犯人を捜索する中で新たな殺人事件が起こり、ミステリー小説かと思いきや結末に向けて驚愕の真相が…。
刑事の汐崎正義(しおざき まさよし) それに協力する形で高校生の妹、優羽(ゆう)が事件解決に向かい動きます。
この刑事 正義(せいぎ)とは名ばかりで、事件に向かう理由はただ己の昇進のみ、他の刑事の手柄に嫉妬する嫌な奴です。
そして妹の身を案じながらも、執拗に協力させるさまには嫌気がさしました。
中盤まで展開が遅く、中だるみ的な感じもしましたが、終盤からはタイトルの意味もようやく理解出来、イヤミス作品だと納得出来ました。
殺人事件その物より、この物語の背景にゾッとし、本を閉じて改めて見た表紙に再びインパクトを感じた作品です。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。