★★★★
椰月 美智子さんの連作短編集。
第一話 純代の場合
第二話 あかねの場合
第三話 美波の場合
第四話 繭子の事情
の4話が収録されています。
主人公はイメージコンサルタント・御手洗繭子(みたらい まゆこ)
繭子のアドバイスによって相談者達がその外見だけでなく中身も変化して行く様が読んでいて気持ちが良い。
人は中身が重要とは良く耳にするけれど、第一印象がいかに大切かも理解出来ます。
先日訪れたデパートでカラー診断をしていて興味を持ちましたが、本書の繭子はその人に似合うカラー診断だけではなく、似合うファッション、メイク、髪型、アクセサリー、靴などもコーディネートしてくれ実に充実していて、私自身もぜひ診断して貰いたくなりました。
第四話ではそれまでの三話と趣が異なり、繭子がイメージコンサルタントと言う仕事に就くまでの事情、そして繭子自身が抱える問題も描かれていてちょっと切なくなりました。
けれどその問題さえも前向きに捉える主人公とその生き方に元気を貰える1冊です。
ドラマ化されても面白そうな作品。
余談ですが233ページの最後の行、「雪も日も」は「雪の日も」の間違いですよね。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。