★★★
『ちゃんとしたママ』
何度も登場するこのフレーズが、徐々に呪いの呪文のように聞こえて来る。
主人公は脚本家として活躍中の美汐。
女性が働く事に理解ある夫と一人息子とのマイホームでの暮らしは何不自由ない生活に見える。
だが息子の悠に発達障害の疑いがある事が判明し、美汐は自分の子育てを後悔し壊れていく。
母性神話に囚われ、自分で自分の首を絞めていく彼女に共感する女性は多いと思う。
けれど母親の『ちゃんとした』完璧さを子供が求めているとは思えない。
子が安心して過ごせる居場所があればそれでいい。
子育てに正解などないのだから。

幼少期から本が大好きなよつばと申します。私と同じく本が好きな方々の参考になれば幸いです。SNSもフォローしてくださると嬉しいです。