★★★★★
苦しかった。
子供は親を選べない。
生まれながらにして親が犯した罪を背負って生きていかねばならなかった正道の心中を想像しただけで胸が締め付けられる。
親ガチャに外れたとか毒親に当たったとか、そんな言葉で割り切る事が出来ない彼の人生。
奇跡に導かれたような隆之との出逢いで正道の未来に希望の光が見えた瞬間、涙が溢れた。
誰もが声に出せない痛みを抱えている。
互いに共鳴しあい支え合う彼らの関係性は家族以上に家族だった。
子供にとって、親は絶対的な存在で拒否という選択肢はない。
生まれ来る子供たちに蛍たちの祈りが届きますように。

はじめまして。
255文字で本の感想を書いています。
選書の参考になれば嬉しいです。
☆☆☆☆☆受賞歴☆☆☆☆☆
読書メーター×ダ・ヴィンチ 第5回 ベストレビュアー賞受賞 「僕が僕をやめる日」
応募数92件 HN・よつば
松村 涼哉『僕が僕をやめる日』 第5回 レビュアー大賞 2020年 課題図書 – 読書メーター (bookmeter.com)
読書メーター×ダ・ヴィンチ 第6回 優秀レビュアー賞受賞 「かがみの孤城」
応募数599件 HN・よつば
辻村 深月『かがみの孤城』 第6回レビュアー大賞 2021年 課題図書 – 読書メーター (bookmeter.com)
読書メーター×ダ・ヴィンチ 第7回 ベストレビュアー賞受賞 「逆ソクラテス」
応募数748件 HN・よつば
伊坂 幸太郎『逆ソクラテス』 第7回レビュアー大賞 2023年 課題図書 – 読書メーター (bookmeter.com)
ブクログ BEST USER AWARD 2023 Silver賞 HN・よつば